SPIS 8/23
2023.08.24更新
5Dの静岡勉強会、SPISに参加してきました。今回は2名の先生の発表に対し石川先生、北島先生らと多くの先生がディスカッションをしました。非常に有意義な時間となりました。次回は10月開催予定です。
投稿者:
2023.08.24更新
5Dの静岡勉強会、SPISに参加してきました。今回は2名の先生の発表に対し石川先生、北島先生らと多くの先生がディスカッションをしました。非常に有意義な時間となりました。次回は10月開催予定です。
投稿者:
2023.07.25更新
今回は歯周外科で有名な尾野先生の講義、実習コースを名古屋で受講してきました。基礎的なことから再度学び直すことができたのと豚を使い、より実践的な手技を学ぶことができ有意義な1日になったと思います。
投稿者:
2023.07.12更新
この度スタッフ1名が寿退社することになったため、正社員の歯科衛生士の方を募集したいと思います。月給23万+α(試用期間あり)です。詳細を知りたい方でもいいですし、一度見学や話を聞いてみたいと思われた方はご連絡ください。
投稿者:
2023.07.12更新
7/9デンツプライさんが主催した今話題となっているAir Wayの勉強会に参加してきました。今回は日本各地から著名な6名の先生の講演を聞くことができました。共通事項は気道と口腔の関連性であり、それを術前術後でCTを使い評価するというものでした。今後はさらに注目されていくと実感しました。
投稿者:
2023.07.12更新
R5の8月より後期高齢者の保険証がかわります。オレンジ色から藤色になるそうです。後期高齢者の方は8月以降の受診の際には必ず持参して下さい。よろしくお願いします。
投稿者:
2023.06.24更新
報告とさせてもらいます!
この度、レーザーとしてEr.YAGレーザー、口腔内スキャナーとしてプライムスキャンの採用が決まりました。
導入までは少し先になりますがまたご報告できたらと思います。
投稿者:
2023.06.24更新
今週は診療室の年2回の大掃除、床のWaxがけを行いました。やはり半年の汚れが目立ちましたのでスタッフ、業者一同しっかりと綺麗にした次第です。ここからまた半年維持することで来院された患者を迎えたいと思います。
投稿者:
2023.06.05更新
先日、6/5に浜松市歯の健康フェスタが開催されました。フェスタ実行委員でもあるため、この日のために1年間準備をしてきました。開場とともに大いに盛り上がり、最終的には1000人超の来場者にきてもらい充実した半日となりました。来年も無事に開催されるといいです。
投稿者:
2023.05.22更新
今回は口腔内スキャナーの導入に向けて実際にデンツプライのプライムスキャンを体験してきました。今後、保険診療でも適応されていく可能性が高いですし、印象材による嘔吐反射が強い方にもいいのではないかと考えます。
歯科においてはアナログ作業が重要になる場面も多いですが、出来るだけ早期に導入し医院内のデジタル化も進めていけたらと思います。
投稿者:
2023.05.15更新
先代から引き継いでいた診察券ですが、今回リニューアルすることにしました。今まで同様、シンプルなデザインにしてみました。手にした方はまた感想を教えて下さい。
投稿者: