クリニックブログ

2023.01.03更新

年始あけましておめでとうございます。年始は明日1/4から診療します。本年もよろしくお願いします。

投稿者: 藤原歯科室様

2022.12.24更新

滅菌器こんにちは。開業して4年となりますが、おかげさまで患者さんも増えてきましたので、先日追加で滅菌器を1台購入しました。滅菌器の中では1番機能がいいとされるクラスBを2台とし、しっかりと器具の滅菌に努めていきます。

投稿者: 藤原歯科室様

2022.12.07更新

日程物こんにちは。当医院の年末年始のスケジュールを搭載します。長期休みになりますので休診前後は大変混み合います。早めの対応をお願いしたいです。日に日に寒さがましてきました。みなさん、カラダには気をつけてお過ごしください。

投稿者: 藤原歯科室様

2022.12.04更新

講義みんなこんばんは。昨日今日と5Dアドバンスコースに参加してきました。今回はインプラントのPETやサイナスリフトを中心に勉強してきました。年間コースが残り2回となりますが、今回も非常に充実な講義、実習でした。全ての分野において更なるステップアップをし、常に勉強を続けていけたらと思います。また何かありましたら報告させてもらいます。

投稿者: 藤原歯科室様

2022.12.01更新

実習こんばんは。今回は若手衛生士3人が前回参加したセミナーの2日目に参加してきました。講義、実習の内容は基礎的な内容にはなりますが、まず臨床において基礎が重要だと考えています。若い衛生士も更なるステップアップができたらと思います。講師の石原さんにはいつも感謝をしています。

投稿者: 藤原歯科室様

2022.12.01更新

セミナーこんばんは。今日は衛生士2人が先月参加したSRPセミナーの2日目に行ってきました。実習のみと前回同様充実した内容となり、非常に勉強になりました。藤原歯科室としてもSRPにも力を入れ歯周基本治療の質をさらに向上できたらと思います。最後に講師となった石原さん、弥生さん、ありがとうございました。

投稿者: 藤原歯科室様

2022.11.30更新

開始こんにちは。今回は静岡に名古屋で歯内療法専門で開業されている高橋先生のセミナーに参加してきました。来年1月との2回のコースで歯内療法のベーシックな内容となっています。初めてペンエンドの講演を聞けてよかったです。

投稿者: 藤原歯科室様

2022.11.21更新

風景写真こんにちは。先日浜松で5DDHコースが開催されました。浜松での開催は珍しいため、当医院からは3人のスタッフが参加してきました。歯周基本治療、メンテナンスの内容を再確認でき実習も盛りだくさんでした。

投稿者: 藤原歯科室様

2022.11.21更新

外科こんばんは。昨日11/19に同期の口腔外科の先生が手伝いに来てくれました。コロナということもあり、大きな病院への抜歯依頼は控えているので、非常に助かります。いつも通り親知らずの抜歯をメインとし処置してもらいました。次回は来年1/21の予定です。

投稿者: 藤原歯科室様

2022.11.18更新

購入こんにちは。以前紹介したEMSのエアフローを今回衛生士の強い希望もあり購入しました。パウダーにより着色、プラークなどを除去していくもので、超音波によるメンテナンスが困難な方にもいいのではないでしょうか。

投稿者: 藤原歯科室様

前へ 前へ
  • 藤原歯科室は歯についてのお悩みを受け付けております 診療時間 9:00~13:00、14:15~18:00 ※祝日のある週は木曜診療します
    藤原歯科室は歯についてのお悩みを受け付けております 診療時間 9:00~13:00、14:15~18:00 ※祝日のある週は木曜診療します
    • どうぞお気軽にお問い合わせください 053-453-4457
      contact_tel_sp.jpg
    • 24時間ご相談を受け付けております 24時間ご相談を受け付けております
      24時間ご相談を受け付けております 24時間ご相談を受け付けております
staff staff blog