クリニックブログ

2022.11.12更新

セミナーおはようございます。先日衛生士2名が東京で開催されたSRPグレードアップコースに参加してきました。前回同様にフリーランスの石原美樹先生を講師とするセミナーで実習のみの充実した1日となりました。来月と2回のコースなのでまた報告させてもらいます。

投稿者: 藤原歯科室様

2022.11.10更新

フェアフェア2こんにちは。今日はコロナで久々の開催となったササキ主催のデンタルフェアにスタッフ一同参加してきました。最新の器具、機材の展示やセミナー開催などがあり、とてもいい経験となりました。また来年も開催されることを望みます。

投稿者: 藤原歯科室様

2022.11.09更新

風景風景ニおはようございます。先週末に5Dに参加してきましたので報告させてもらいます。今回は顕微鏡を使用した外科的歯内療法、歯周組織再生療法を学んできました。どちらも処置に非常に時間がかかりますが、細かな部位をしっかり拡大してみることで精度が大きくあがるのだと感じました。今後臨床においても活かしていきたいです。

投稿者: 藤原歯科室様

2022.10.25更新

石川模型おはようございます。先日、ZimVieにて石川先生によるTiハニカムメンブレンによる垂直性GBRとショートインプラントについて学んできました。骨があまりない場合、総合的にどちらの方がメリットが多くなるかを考えて決定していく必要があるのだと実感しました。非常に勉強になりました。

投稿者: 藤原歯科室様

2022.10.18更新

パンフおはようございます。11/20に『食べる』発達と題して子供の食育についての講演があります。興味がある方はぜひ参加してみて下さい。

投稿者: 藤原歯科室様

2022.10.17更新

集合実習こんにちは。今回はフリーランスで活躍されている石原さんのセミナーに3人の衛生士が参加してきました。月星歯科に勤務していた時から交流があり尊敬する衛生士であります。来月も含め2回のコースになりますので、また来月報告したいと思います。

投稿者: 藤原歯科室様

2022.10.03更新

全体模型

こんにちは。

先日5Dを受講してきました。今回は再生療法やインプラント、GBRといった内容となり、より複雑な治療内容となり講義や実習が非常に勉強となりました。さらに技量をあげ日々の治療にのぞみたいと思います。

 

投稿者: 藤原歯科室様

2022.09.26更新

実習1実習2

こんにちは。

今回はEMS社の衛生士の方に実際来てもらい、パウダーを使ったエアフローでのメンテナンスの仕方をスタッフと共に学び、相互実習をしました。痛みがほとんどなく汚れがとれるのをメインとし、その他にも様々なケースに適応できるため、導入を今後検討したいと思います。

投稿者: 藤原歯科室様

2022.09.26更新

実習1実習2

こんにちは。

今回は浜松で開催された5D衛生士コースに当医院の衛生士が2名参加してきました。1回目の今回は基礎的なことを中心に学んできました。この知識、技術を今後患者さんへより還元できたらと思います。

投稿者: 藤原歯科室様

2022.09.11更新

東京ビック

こんにちは。

今日はスタッフが東京ビックサイトで開催されたKOデンタルフェアに行ってきました。コロナだったので久しぶりに開催され多数の企業、歯科関係者が参加して盛り上がっていたそうです。もちろん、スタッフにはしっかり感染対策をさせた上で行かせてます。治療に必要なものを購入し、より感染予防に力をいれていきたいです。

投稿者: 藤原歯科室様

前へ 前へ
  • 藤原歯科室は歯についてのお悩みを受け付けております 診療時間 9:00~13:00、14:15~18:00 ※祝日のある週は木曜診療します
    藤原歯科室は歯についてのお悩みを受け付けております 診療時間 9:00~13:00、14:15~18:00 ※祝日のある週は木曜診療します
    • どうぞお気軽にお問い合わせください 053-453-4457
      contact_tel_sp.jpg
    • 24時間ご相談を受け付けております 24時間ご相談を受け付けております
      24時間ご相談を受け付けております 24時間ご相談を受け付けております
staff staff blog